長崎県は来週あたりから梅雨入りでしょうか・・・
さて、今日は「湯せんぺい焼き」の様子を紹介

生地を入れフタを閉めて焼いていきます。
湯せんぺいを端からはがしていきます。
機械からはがした後、湯せんぺいが曲がらないように木の重しをのせます。
「ミミ切り」と言われる工程。丸形にハサミで切っていきます。
2022/5/23
生地を入れフタを閉めて焼いていきます。
湯せんぺいを端からはがしていきます。
機械からはがした後、湯せんぺいが曲がらないように木の重しをのせます。
「ミミ切り」と言われる工程。丸形にハサミで切っていきます。
— posted by mokumoku at 05:39 pm
2022/5/19
いっぱいイチゴ取りました〜
コレ赤いよ〜
— posted by mokumoku at 05:47 pm
2022/5/17
おいしくな〜れ〜♪とカレーをまぜまぜ(*^_^*)
今日のスープは「コレ!」
「じゃがいも5個ください♪」
— posted by mokumoku at 04:45 pm
2022/5/7
カステラの箱折り!
しおり折り(4分の1に折っていくお仕事です)
包装(包装紙を巻いて・ヒダを折り・ヒモを掛けていきます)
ところてん(トマト味)の賞味期限シール貼り! トマト味旨いです!!
— posted by mokumoku at 04:34 pm
2022/5/2
包装や海産物・製菓会社のシール貼りを行いました。
— posted by mokumoku at 04:53 pm
Comments